NOW 法政二!

演劇部夏合宿を実施しました!

部活動ニュース 高等学校 演劇部
NOW 法政二!

        法政二高演劇部は、8月20日(水)~22日(金)に法政大学多摩キャンパスエッグドームにて2泊3日の夏合宿を実施しました。

       合宿では、演技における動き方の構築(キャラクターの性格や環境に対する適応力などに応じて動作を考える)、二人芝居の座りの掛け合いセリフ(姿勢や身体の向き、手足の遊びで意思表示を明らかにする)など演技力・演出力の向上を目指した練習を行った後、2グループに分かれて練習台本の劇づくり・発表に取り組みました。また、ダンス練習も行いました。

      コーチの指導のもと、全員で意見を出し合いながら「演技」や「演出」「劇づくり」について一人ひとりがじっくりと考え、皆で深めながら練習することができました。1,2年での新体制の基礎を作ることもできた有意義な3日間となりました。

      学んだことをこれからの部活動・劇づくりに生かしていきたいと思います。

      次の公演は、10月25日(土)二高祭公演(木月ホール)、26日(日)川崎市高等学校演劇発表会(川崎市麻生市民館)です。最高の二高演劇をお届けできるように、頑張っていきます!

 

★演劇部では1年生・2年生の年度途中からの入部も大歓迎です!

演劇には役者・音響・照明・舞台美術・衣装・演出・舞台監督といった様々な役割があり、それぞれの部署に唯一無二の魅力があります。全員が結集して1つの劇を作り上げ、観客の方々に感動を与えられる喜びと達成感はかけがえのないものです。また、演劇部を通して本音で語り合える最高の仲間と出会うことができます!

演劇部は火曜~土曜の週5日(日・月曜はオフ)主に文化棟2階の多目的教室で活動しています。中間試験は1週間前、期末試験は2週間前から休みなので、学習とクラブ活動を両立した高校生活を送ることができます。

興味がある二高生はいつでも見学しにきてください。何か聞きたいことがある方は顧問の浜先生(中学教員室)・三島先生(高校教員室)または演劇部員まで。