7月12日にタイの方を招いてタイの言語や文化を学びました。前半は、タイの伝統的な服を着たり、タイ語で自分の名前を書いたり、タイに関するクイズに回答したり、タイの格闘技ムエタイを体験したりしました。後半は、タイのスイーツ「ブアロイ」作りに挑戦しました。ブアロイは、カボチャやにんじん、バタフライピーなどで色づけをした白玉を温かいココナッツミルクに入れて食べるデザートです。ブア は「蓮」、ローイは「浮かぶ」の意味でココナッツミルクに浮かぶ団子が、水面に浮かぶ蓮の花に似ていることからブアロイと呼ばれているそうです。国際交流委員会は今後も様々な国の方を招いて文化を学ぶイベントを企画していく予定です。




