法政二高演劇部は、7月24日(木)・25日(金)に関内ホールで開催された「第31回神奈川県私立高等学校演劇発表会」に参加し、古谷友香(2年)作・「夏の少女」を上演しました。
スタッフの方々や私学の顧問の先生方、コーチ、演劇部のOB・OG、観劇してくださったたくさんの方々に支えられ、無事に発表することができました。講師の先生方・観劇してくださった方々からも高い評価をいただき、大きな達成感を得ることができました。応援して下さった皆様に心から感謝しております。
~以下の賞を受賞しました!~
◎ベストキャラクター賞: エイト役 加藤 希郁 (3年)、アカネ役 桑田 愛彩 (1年)
◎最優秀音響賞:法政大学第二高等学校
次回の上演は二高祭公演(10月25日(土)@木月ホール)、川崎市高等学校演劇発表会(10月26(日)・川崎市麻生市民館)です。
これからも二高演劇らしい作品をお見せできるように、部員一同頑張っていきたいと思います!
★演劇部では1年生・2年生の年度途中からの入部も大歓迎です!
演劇には役者・音響・照明・舞台美術・衣装・演出・舞台監督といった様々な役割があり、それぞれの部署に唯一無二の魅力があります。全員が結集して1つの劇を作り上げ、観客の方々に感動を与えられる喜びと達成感はかけがえのないものです。また、演劇部を通して本音で語り合える最高の仲間と出会うことができます!
演劇部は火曜~土曜の週5日(日・月曜はオフ)主に文化棟2階の多目的教室で活動しています。基本的に中間試験は1週間前、期末試験は2週間前から休みなので、学習とクラブ活動を両立した高校生活を送ることができます。
興味がある二高生はいつでも見学しにきてください。何か聞きたいことがある方は顧問の浜先生(中学教員室)・三島先生(高校教員室)または演劇部員まで!
