NOW 法政二!

広島インターハイ報告~岡田紗和⑴さん 女子七種5031点をマークして3位🥉入賞

部活動ニュース 高等学校 陸上競技部
NOW 法政二!

7/28(月)に開催された、全国高校総体(@広島県•ホットスタッフフィールド広島)4日目の女子七種競技において、岡田紗和⑴さんが5031点をマークして見事第3位🥉入賞を果たすことが出来ました🎊
岡田さんは中学時代に四種競技で日本中学新記録(3291点)を樹立し、6月の関東大会では七種競技での高校1年歴代最高記録(5086点)をマークして、今回は満を持してのインターハイとなりました❗️
昨日の前半種目(4種目)では、最初の100mHでミスがありましたが、その後は200mでPB(24″89)更新するなど順調に得点を積み重ね、前半戦を第2位(3030点)で折り返すことが出来ました❗️
本日の後半種目(3種目)でも、走幅跳でPB(5m52•−1.8)を更新するなど必死で上位選手に食らいつき、総合5031点をマークして1年生ながら自身2度目の5000点を超える記録を残すことが出来ました‼️大きな収穫と課題が残った大会となりましたが、来年はインターハイ優勝と日本高校記録(5519点)を更新を目標に頑張って欲しいと思います‼️

【広島インターハイ総括】
7/25(金)〜29(火)の5日間において、全国高校総体が広島県•ホットスタッフフィールド広島で開催されました。
大会に出場した選手の結果(リザルト)は、以下の通りとなります。
男子
⚫︎棒高跳
 •小林想⑵
   予選A組 NM
⚫︎三段跳
 •栁澤響喜⑶
   予選A組着 13m68(+1.8)
女子
⚫︎400m
 •ガードナレイチェル麻由⑶
   予選8組 DNS
⚫︎400mH
 •ガードナレイチェル麻由⑶
   予選2組 1着 59″49 Q
   決勝 優勝 58″16 PB
   
※㊗️法政二高記録 更新🎉
⚫︎ハンマー投
 •鈴木理真⑶
   決勝 第25位 42m08
⚫︎七種競技
 •岡田紗和⑴
   総合 第3位🥉 5031点
    100mH 14″25(+0.3) 943点
    走高跳 1m56 689点
    砲丸投 9m 56 501点
    200m 24″89(+2.0) 897点 PB
    走幅跳 5m52(−1.8) 706点 PB
    やり投 32m38 522点
    800m 2'23"75 773点 PB

4日間にわたり、沢山の応援有難うございました。
多くの保護者の皆様、OB•OGの皆様、中学校の顧問の皆様に遠方まで足を運んで応援して頂き、生徒顧問一同心より感謝申し上げます。
また今大会の遠征を迎えるにあたり、今年度もOBOG会の皆様や有志の方々より支援をして頂きました。この場をお借りして重ねて感謝申し上げます。誠に有難うございました。
今大会は、大会直前に競技日程•試技回数の変更や、WBGT(暑さ指数)の影響で、大会通じて競技が一時中断したり、補助競技場等が封鎖(使用禁止)されるなど、かつて経験したことのない状況下での大会となりましたが、選手一人ひとりが必死で冷静さを保ちながら、熱い気持ちを持って最後まで全員で精一杯戦い抜くことが出来ました。
結果につきましては上記の通り、入賞が2種目女子400mH/優勝🥇・女子七種競技/第3位🥉)と素晴らしい結果を残すことが出来ました。
一方で、試技が少なかったフィールド種目(跳躍•投擲)では思うように力を発揮することが出来ず、改めて全国の厳しさを肌で感じた大会となりました。
今大会は12年ぶりにリレー種目でインターハイに進めなかったため、例年よりも少ない人数での大会となりましたが、学校に残った仲間のため、日頃から競技を支えてくれる人のために、最後まで汗と涙を流しながら懸命に戦い抜くことが出来たことは、今後何よりもかけがえのない財産になってくると感じています。
今回の経験をチーム全体で共有していき、競技を通じて一人ひとりの成長に繋がるよう、また明日から法政二高のチーム全員で頑張ってまいりたいと思います。
これからも応援宜しくお願いします。